Topics

給湯器(ボイラー)の種類や違い、選び方について教えてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

給湯器(ボイラー)の種類や違い、選び方について教えてください。

給湯器(ボイラー)を選ぶにあたり、知っておくと役に立つ基礎知識をご紹介します。

(給湯能力)
給湯器の能力は「号数」で表します。「号数」は、1分間に何リットルのお湯を25℃加熱できるかを示し、例えば「17℃の水を1分間に10リットル、42℃に温めることができる給湯器」の号数は「10号」となります。号数が大きいほど、一度に大量のお湯を使うことができます。ただし、配管の長さや形状による抵抗を受けるため、号数の高い給湯器は、1箇所のみの給湯ではその能力をフルに発揮することができません。複数箇所の給湯を行うことで、その能力を発揮できることとなります。

(号数の目安)
台所専用のスポット給湯には「10号」、一人暮らしなどで一年中シャワーが使える「16号(1~2人)」、シャワーと給湯の同時使用が可能な「20号(3~4人)」、給湯能力の落ちる冬場でも快適な「24号(4~5人)」などが、一般的に使われています。

(機能)
追い炊きが可能な「ふろ給湯器」は、「フルオートタイプ」「オートタイプ」に分類されます。「フルオートタイプ」はお湯の量と温度を設定しておけば、足し湯や追い焚きを行いながら、常に設定された湯温・湯量を保ちます。「オートタイプ」は、追い焚きによる湯温の自動調整(保温)機能は同じですが、自動で「足し湯」を行わないタイプです。どちらも、最初のお湯張り時には、ワンタッチで設定温度・設定湯量に達しますので、お風呂が溢れる心配もなく非常に便利です。

給湯器の寿命は約10年~15年とも言われます。交換工事自体は1日で終わる場合が多いですが、見積もり期間等を含めると、お湯が使えない期間が長くなり生活に支障をきたす場合もありますので、湯温が上がらないなど故障の兆候が見られた場合は、早めに点検を依頼すると良いでしょう。

関連記事

リフォーム見積もり

見積もりはコチラ

代表あいさつ

対応地域

リプラス バナー
リプラス フリーダイヤル
【住所】〒432-8023
 静岡県浜松市中区鴨江3丁目51−2
【営業時間】午前10:30~午後7:00
【定休日】水曜日

non data
会社概要