Topics

リフォームで床暖房を導入したいのですが、どんなことに気を付ければよいですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォームで床暖房を導入したいのですが、どんなことに気を付ければよいですか?

床暖房には、主に2つの暖房方式があります。生活スタイルや予算などによって、どちらの方式を選択するかが大きな分岐点となります。各方式の特徴を見てみましょう。

(電気ヒーター方式)
床下に設置した発熱体に電気を通すことで床面を温めます。温水方式に比べ、短い時間で温まります。設置に際しては複雑な工事を必要とせず、設置費用も抑え目です。ランニングコスト(電気代)が大きくなる傾向がありますが、メンテナンスにも手が掛かりません。狭い範囲での床暖房や、短時間の使用を繰り返す使い方に向いていると言えるでしょう。

(温水方式)
床下に設置した配管にお湯を通すことで床面を温めます。温まるまでに一定の時間を必要としますが、温度ムラのない心地良い温もりが得られます。お湯の熱源としては、ガスや電気が一般的です。配管工事など大掛かりな工事が必要となり、設置費用も大きくなりがちです。また、定期的な点検・メンテナンスの必要性についても注意が必要です。広い範囲の床暖房や、長時間の連続使用などに向いていると言えます。

床暖房を行う場合、乾燥収縮などにより、床材(フローリング)には大きな負担がかかります。床暖房に対応した床材を使用すると安心です。また、家具やテーブルの配置などを事前にイメージし、床暖房の設置場所・範囲を適切に計画することが大切です。

関連記事

リフォーム見積もり

見積もりはコチラ

代表あいさつ

対応地域

リプラス バナー
リプラス フリーダイヤル
【住所】〒432-8023
 静岡県浜松市中区鴨江3丁目51−2
【営業時間】午前10:30~午後7:00
【定休日】水曜日

non data
会社概要